娘の友達の誕生日プレゼント

娘の仲良しのお友達が誕生日を迎えるのでプレゼント探しに行ってきました。

しかし、(?_?)何がいいのかすっかり悩んでしまい何も買わずに帰ってきてしまいました。

どうしようかと思っていると、主人がギフト券を出してくれました。

これは、美味しいピザ屋さんが出しているギフト券で、Lサイズが2枚選べるようになっています。

我が家はよくこのピザ屋さんに行ってそこで食べたり、テイクアウトをすることがあります。

これなら美味しいし、絶対(*^_^*)喜んでもらえそうだと思ってプレゼントにすることにしました。

お友達には兄弟もいるので、みんなで食べられる方がいいとも思いました。

ピザだと形には残らないけど、都合がいい時に自分の好きな味を選ぶことが出来るので、

いいものがあってよかったと思いました。

案の定、お友達にも喜んでもらえて娘も(*^_^*)嬉しそうでした。

友達のお母さんからもお礼を言われて、私も(*^_^*)嬉しくほっとしました。

時代とともにランドセルの立場は変わってきた

子供の頃はランドセルを背負うのがふつうのコトだと思っていました。

男児なら黒、女児なら赤と、ほとんど二色しかなかったような記憶があります。

少し個人差があったとすれば、兄弟の使っていたお古を使いまわしている生徒がいたり、

なにかのアニメキャラクターのシールが貼り付けてある生徒がいるなどです。

キーホルダーなどジャラジャラしたものを、数多くぶら下げている子供がいたのも覚えています。

最初はみんな、ほとんど同じ見た目だったのでしたが、使っていくうちに、個性的な外観に彩られていました。

近年のランドセルは、青や水色や黄色など、カラフルな色のものが登場してきました。

小学校によっては、そうしたカラフルなものを認めている場合もあるようです。

カラフルだと、子供が気に入った色を選べるという楽しみがあるし、

人との個性の違いを明確にできるということもあるでしょう。

しかし伝統的というか、昔ながらに男児は黒、女児は赤という二色しか認めていない学校もあります。

なぜ男は黒、女は赤という二色に決まったのかは不思議ですが、

昔から赤は女性的という印象があったからでしょうか。

そういえば巫女は赤い袴を履いたり、赤い色を口紅とするなど、

確かに赤は伝統的な女性色として扱われることもあります。

そうした赤の持っている女性的な印象が、現在の小学校の規則にまでも適用されていることもあるのでしょうか。

そして疑問に思うことはもうひとつ。

どうして小学校によっては、カラフルな色を認めないのかという点も、不思議なことです。

これは色によって男児か女児かを見極められるという効果もあるし、

また規律を求めて二色しか採用していないという学校もあることでしょう。

そして最近の小学校にはランドセルを背負わないでも良い、自由な風紀の学校もあるので、

時代は変わったなと感じる人も多いと思います。

代わりになっているのはリュックサックで、特にそのデザインには決まりがないようです。

 

そろそろ買い換えたい

我が家のプリンターはもう10年選手です。

私たち夫婦が結婚するときに買ったものです。

写真をきれいに印刷したい、

と思って当時30000円近くしたものを購入しました。

時はたち、あれからずいぶん私たちの環境も変わりました。

当時はアパート暮らしだったものが戸建てを買い、

パソコンは1階に、めったに使わないプリンターは

2階に置かれています。使う時だけ1階に

持ってくるわけですが、これがもう本当に面倒です。

今はワイヤレスで、もっとコンパクトで、

もっと画質がいいものが出ているはずだから

電気屋さんに見に行こう、と見に行ってみました。

もう、写真を印刷することもそんなにないし、

画質にもこだわりがないので、

最新機種ではなく型落ちでいい、

あまり大きくない、ワイヤレス、というのが

夫婦一致の見解です。

なんと驚いたことに、そういったこだわりがない

人酔うのパソコン、5000円くらいで売られていました。

これでもう十分だね、と夫とも意見が一致しました。

ワイヤレスだったら2階に置きっぱなしにしていてもいいです。

本当にプリンターを買うときは、

もう本当に使っていないスキャナーも一緒に

手放そうと思います。それだけで2階の部屋が

ずいぶんスッキリするので、その日を楽しみにしています。

zei_etax

借りパクしているものは「恩」

バラエティ番組をよく見るのですが、この前たまたま見ていた番組のコーナーか何かで、

「借りパクしているものは何?」と街頭インタビューをしていくというものを見ました。

私はどうかなと考えてみましたが、貸しているものも借りっぱになっているものも特に

思い浮かびませんでした。あ、家族からならありますが、これも借りパクのうちに

入るのでしょうか。番組では1位はファミコンのカセットという予想を立てていましたが、

惜しくも2位という結果でした。それより、私が驚いたのが3位の結果です。

なんと、「恩」だそうです。・・・完敗です。ものばかり考えていた私はまだまだ

あまちゃんでしょうか。年配の方を中心にこのような答えが多かったようです。

恩を借りている人、たぶんあの人だろうなという方は一人思い浮かびますが、

今現在も関係を保っているし、今のところ持ちつ持たれつな感じですのでどちらか

一方が恩をべらぼうに貸しているという状態ではないなと思いました。でも、

これを見て今度お菓子でも作って差し上げようかなと思いました。

年上の方なのですが、そうなると何を買えばいいか毎回わからないのです。

だから私は手作りのもので感謝を伝えることにしています。

お金じゃなくて手間ですね。

bansyaku